DaVinci Resolve18でXMLを読むのはここ。

DaVinci Resolve18でXMLを読むときは、ファイル>読み込み>タイムライン。その上のXMLのメディアではXMLを読んでも何の反応もない。DaVinci Resolveはバージョンによっては操作方法が大きく変…

PREPPY再び使っている。など。

全然使っていなかったプレピーにカートリッジを買ってきて描いている。PREPPYの文字がかっこ悪かったので削った。ボールペンの性能がとても良いので万年筆じゃなくてもよいと思う。インクは水性。再度使い始めたのは気分の問題。全…

ペーパーナイフを作った。

あれこれやりつつ、暇を見つけて削りつつけて、でもなくて、持ち手の部分の角度をつけるためにカットするのがとても億劫だっただけ。刃の部分を削るのはそんなに大変じゃない。 結構あちこちミスって傷をつけているので売り物にするには…

ペーパーナイフ。1

ペーパーナイフが欲しかったので在庫のアクリル板で作れるんじゃないかと思って削って作った。試しに切ったら、上質紙(一般的なコピー用紙)を二枚重ねて切ることができた。実用としてはこれで上がりでも構わないが、丁歳くらいは整えよ…

マーカーにマーカーを追加する。

マーカーは二本体制で描いています。交互にインクとフェルトチップを取り換える作戦です。今のことろフェルトチップは交換していません。で、どちらが先に使っているかわからなくなるのでマーカーをつけたいと思いました。輪ゴムでも巻い…

Procreateの横のバーの色。

毎日のように起動はしているのである程度感覚で作業しているものの、改めて見るとブラシの大きさと不透明度を調整するスライダーの上と下が確認しずらい。知らない人のために書くと上がブラシサイズ、下が不透明度。サイズは半分よりやや…

サークルカッター

操作のコツを掴んで楽しくなってきたサークルカッター。切ってみたものの目的がないので、とりあえず絵を描くか。裏は磁石貼るとか。

紙パレットを作る。

紙皿がなくなったらしいことと、100円均一ショップの紙皿は当然ながら防水ではないため水分を吸収するので絵具のパレットには不向きではあるんだよ。ということで、使い捨てる前提で牛乳パックを開いて丸く切ります。牛乳パックを使う…

紙を買ったら筆の心配をする。

紙を買うときは同じみの平木屋さん。紙については購入できてそれは良いのだが、同時に筆について相談したらこれがいいんじゃないかと勧められたのがナイロン筆。まぁ、アクリル絵の具は筆が傷みやすいので価格の面からもナイロン筆でいい…

筆軸出来た。

接着剤が完全乾燥するまで動かしたくなかったので日を置いて完成です。筆部分長さが違うのは軸に掘った穴の深さが違うから。試作一回目なのでこれを使って修正点を洗い出す。丸棒切って筆を刺すだけで作れるので自分の思った太さの軸を自…