Procreate Dreams を予約したよ!(11月22日販売開始。)Procreateのアニメ制作版です。Procreateのアニメーション制作機能は簡易的なものだからね。 https://procreate.co…
カテゴリー: paint tools
Procreateで書き出したpsdを再度読む。
用があってProcreateで書き出したpsdファイルを再びProcreateで読んだ。変則だがGIMPで作ったレイヤー一枚のpsdは読めたが複数枚のレイヤーがあると結合されてオリジナルの状態では読むことができなかったの…
Procreateの横のバーの色。
毎日のように起動はしているのである程度感覚で作業しているものの、改めて見るとブラシの大きさと不透明度を調整するスライダーの上と下が確認しずらい。知らない人のために書くと上がブラシサイズ、下が不透明度。サイズは半分よりやや…
Procreateからgoogleドライブが見えない問題。210529
この状況になるタイミングが分からないが、解決できたので記録。なにかといいますと、Procreateからgoogleドライブにあるデータを読みたいがGoogleドライブが見えないのです。頻繁に読み書きしているのにどういうこ…
ProcreateからPSDが読めない時の対処方法2021年5月3日版。
絵を描くときに使っているiOSアプリ、Procrteateをパージョン5X 6にアップデートしたらGoogle DriveからPSDが読めなくなった。正確には読み込み場所の候補にGoogle Driveが出てこなくなった…
Procreate5.1.2
https://apps.apple.com/jp/app/procreate/id425073498 常用しているiOS用ペイントアプリ、Procreateのアップデート。今回はタイムラプスのバグフィックスがメインの模…
procreateからgoogleドライブへ送信する。
procreateからDropboxへ送ることに問題が発生しやすくなってきたのでクラウドストレージをgoogleドライブへ変更することを考え、お試し中。手数は増えて気軽ではないが一応出来ている。手数が増えている一番の理由…
ProcreateからDropBoxへjpeg画像を送りづらい。
僕のiPad Proは32GBの容量だ。当時のラインナップでは最小。これを選んだ理由は作ったデータは全部パソコンへ送る予定だったからだ。できるだけそうしているが現実はなかなかそうは行かない。しかし容量食っているのは作った…
Procreateの基準で塗りつぶせない箇所
最近になって囲まれた範囲を塗りつぶすのに基準を使うようになった。今更かよwもうそのくらい使い方を知らずに描いているのだよ。基準を利用した塗りつぶし方は以前に書いてもいるし、Youtubeなどでもレクチャーされている方も多…
Procreate5の簡単な説明
iPadで絵を描くアプリ、Procreateが5にアップグレードしたのに新機能などゆっくり見て回れていないのでとりあえず2つだけ。 簡易なタイムラインがついた。画面下の四角が並んでいるものがそれだ。最低限のことしか出来な…
Procreateで塗りつぶし191219
Procreateで囲まれた範囲を塗りつぶす時は、選択して反転より基準を使ったほうが囲んだ線に喰い込んで塗りつぶすので良いと思ったが、油断は禁物で鋭角な隙間などは塗りつぶされないし、閉じていない囲みは閉じるように修正しな…
ProcreateからpsdでDropboxへ書き出す件191207
最近ProcreateからPSDフォーマットでDropboxへ直接書き出せなくなっていたのであれこれ回避策を考えていたが、いつの間にか治っていた。