
紙に油性マーカーのドローイングにProcreateで彩色。
描いたのも塗ったのも昨日。
紙に油性マーカーのドローイングにProcreateで彩色。
描いたのも塗ったのも昨日。
とりあえず忘れないように描く。設定では赤色のはずだったが緊急で活動開始してしまったために前立のトンボ以外はほぼ無塗装。
紙の油性ペンのドローイングにProcreateで彩色。
赤いのにkuroda。黒田官兵衛の兜が赤いのでこのようになっています。赤いアーマーはこれまでなかったのに気がつかなかったw
ハッキングされたmituhideアーマーの代替えとして登場予定。
紙の油性ペンのドローイングにProcreateで彩色。
ケーキを描きたかったのでついでに練習。キャラクターは今考えている侍DOGSの登場キャラクター。これも練習しないと忘れる。もう等身上がってるし。子どもなのでできるだけ下げたい。
すごく太いマーカーで描いていて、結構い下書きしています。下書きは建設現場で使うクレヨンのような太い赤鉛筆。
紙に油性ペンでドローイング。
ほぼ描いていなかったので久しぶりに描いた。忘れちゃうからね。忘れていないけど。
紙に油性ペンでドローイングにProcreateで彩色。
漢字を間違えるまさかのミスをしていたのでついでに形も変えた。2Dのままで良いかと思ったものの、3Dにできるならそれはそえで使いでもあるし。と思って3DCG製
3Dだと文字も好きな位置からレンダリングできる。
そろそろ頑張るよ。
たまに描かないと忘れる、いつもの状況なのでちまちま描いています。侍DOGSの主人公。作品世界では夏が続くので冬の格好をすることはほぼ無い。
紙に油性ペンのドローイングにProcreateで彩色。
話を作っているうちにあぶれてしまったキャラクターがいて、居なくなってしまうのも寂しいし、そう言えば忍者はいなかったなと思い返して、忍者を出すことにした。まだこなれていないので適当だけど、多分このままのデザインだと思う。
ボールペンのドローイングにProcerateで彩色
自分でも誰が誰だかわかなくなってきたので描いた。描いているうちに人が増えてたり役割が変わったりしている。
ボールペンのドローイングにProcreateで彩色
敵メカに関しては以前に描いていたものがベースになっている鬼猿と色以外の変化が分かりづらかったのでもっと景気よく体の変化を大きくし、猿の顔を隠れるようにした。
狼猿も同様。しかしまだデザインは固まっていない。模型にしたときに格好良いなと思えるような、それは二枚目的な意味ではなく、立体としてに映えるような意味合いで。
ボールペンのドローイングにProcreateで彩色