話を書いています。

書いているのは絵を描くためのヒントのようなものでなんとなく絵本くらいにできればいいかなと思っています。基本的にはパソコンというか、googleドキュメントで書いていて、気分転換に手書きを一回挟んでいます。短いですし、まぁ…

まあぼん制作230312。

一人だけ制作。背景の修正だけやっています。下塗りはあえて二人で集まらなくてもいいのでね。

まあぼんの絵を展示してもらっています。

少し前にまあぼんの展示をさせてもらった、カフェもくもくに絵を置いてもらえることになりました。しばらくこちらのカフェにまあぼんの絵があります。 カフェもくもくは愛知県江南市にあります。 https://bc-moku2.c…

まあぼん制作20230302。

ほんと遅いんですけど制作中です。 新作は一点の予定でしたが、いくつか増えそうです。

また何か始めます。

ただもう一つ描き始めるだけです。とりあえずジェッソ塗ります。毎回石のときはジェッソを下地にするととても描きやすいのです。すみにある一回り小さい石はもともと白いです。

まあぼんの制作。230224

また描き始めているが、相方がなぜか水面をまっすぐ描いてしまった。そこは岸とか堤防的なものもあるんだが。修正する前にあまりにまっすぐなので記念に撮影した。

まあぼんの制作、20230208

まあぼんの制作、2023年最初の完成です。完成した絵はいつかどこかで見ることができるように計画中です。次行ってみよう!

まあぼんでの制作。2023.2.1

二日目でもなくて、その前から少しづつ分担して描いていまして、結局二人で描くことになりました。

まあぼん、制作再開。20230129

あっさりまあぼん再開しました。パレットは頂いた油絵用をお試し中です。アクリル絵の具は現状の専用パレットでいいかなと思いながらペンキだったら意外といいんじゃないかとか。

タロットイラスト集を作りました。

今日から14日間、「まあぼん、のつづき」をある病院の壁面ギャラリーで開催しています。新型コロナウィルスも未だ収束のめどが立たないこともあり、場所など詳細は伏せますが、少しでも多くの方に見ていただきたいなと思っています。 …

まあぼん、のつづきと言う展覧会をやっています。その二。220905 SKUNK RADIO long time no see.

展覧会の駅近辺からの道筋の二つ目を紹介。 会場にゲストブックを置いていまして、実際はコメントを書いてもらうためで名前はなんとなく書いてあればよいものです。毎日誰かしら書いていただけていましてありがたいことです。 詳細はこ…