サムネイルなどのグラフィック制作について。

投稿日:

全然アップロードに時間がかかっているので、youtubeのサムネイルなどのグラフィック制作について書いとこうか。

ソフトの使い方については、トーンカーブとパスを使えると応用が効くのでマストで覚えること。文字組については、ツメが理解できないと何やっても無駄なのでツメを理解すること。書体はフォントの数よりファミリーを意識する。色は数が多いと子どもっぽくなる。知的に見せるには色数を減らすことが基本。基本的なことをずらすことでデザインの幅を広げられるが、ずらしばかり考えても無駄。基本に忠実に作る。自分が好きなことより表現すべきことに倣うこと。何も思いつかない時はキンアカ。
あとさ、デザイン制作でもラジオ制作でも言われたんだけど、手を動かして作った形跡を作れって言うの。上司に言われたんだけどこれはやっちゃいけない。もう年長者全否定だよ。つまり仕事をした格好をつけないと先方が手抜きと思うからだとのこと。これはやらなくても良い、やらないほうがデザインとして優れている状態でもだめだって言われた。ここは曲だけ流しとけばいいのにナレーション被せるとかな。
こうやって書いたことが全然理解できないなら数学と科学を勉強しとくといよ!芸術っぽいことは数学でなんとかなるよ。

ホワイトボードに専用マーカーでドローイング。

コメントを残す