いろうつしを改造する。

投稿日:

ABS樹脂の軸でもまあいいかと思って使ってみたら軽過ぎて使いづらかったので木で軸を作りました。
DIYショップで丸棒を買ってきて適当な長さに切り、いろうつしの軸部分を切り落として穴を開けた丸棒に接着します。

作業自体は簡単でも時間がかかるのではと気にしていたが、2mmドリルがあったことと、樹脂の軸の切断が手早くできたのがよかった。以前面相筆を同様に軸を換装することをやったときに1mmドリルがなかったので穴を開けるのにとても苦労したのです。
今回はマスキングテープでガイドを作って慎重に作業したことと、樹脂軸と言っても中空パイプなので切断面が小さかったことも楽だった理由です。丸棒の方も2mmドリルがとても使えました。とは言っても先に1mmくらいのドリルで揉んでおく必要はありました。1cmくらいの径のドリルがあればもっと簡単だったのでしょうが、作業環境が揃っていないので気楽に作業できる現状でできるのはこのくらいかと思います。2mmドリルでいくつか穴を開けて球形カッターで広げました。これも大きい径のカッターがあればもっと早いかと思います。探したのですが、思った大きさのものがなかったので小さいものでコツコツ作業です。それぞれ加工できたら接着剤でくっつけます。
重量感としては若干増えた程度ですが、軸自体が太くなったので持ちやすくなったと思いたいです。

https://amzn.to/3tDSXF0

自作できない人は最初から木軸を買ったほうがいいよ。

https://amzn.to/3RGgU6N

コメントを残す