ゴジラのテーマの変遷。

モーリス・ラヴェルのピアノ協奏曲ト長調の第3楽章の一部を引用して、作曲されたヴァイオリンと管絃楽のための協奏風狂詩曲(ヴァイオリン協奏曲第1番) を原曲とし、社長と女店員(1948年)や蜘蛛の街(1950年)のサウンドト…

怪獣大戦争のマーチの変遷

本物の自衛隊のテーマ曲にように聞こえるこの曲の変遷。 元々は旧日本海軍からの依頼で作曲された典風軍樂 吉志舞がゴジラのフリーゲートマーチになり、宇宙大戦争のマーチを経て、怪獣大戦争のテーマになった。作曲は全て伊福部昭さん…

映画的惑星第3回配信

映画的惑星ポッドキャスト第3回はケビン・コナー監督の恐竜映画など。 ケビンコナー監督の恐竜が登場する冒険映画はミニチュアワークの面白さがいっぱいだ。という話をしています。 こちらのページからポッドキャストへの登録が出来ま…

映画的惑星第2回配信

映画的惑星ポッドキャスト第2回はポール・バーホーベンのトータル・リコールなど。 船長がトータル・リコールを中心にバーホーベン監督のSF映画が好きだということで、ネタ元など話しています。 こちらのページからポッドキャストへ…

iTunes Storeに登録したよ

かつてならこのようなことは書かなかったのだが、思うことがあってちまちま書くことにした。思うことはそのうち書くかもしれないが書かないかもしれない。 映画的惑星という映画の話をするポッドキャストを始めたのですね。おかげさまで…

映画的惑星第一回配信

第一回目は[70年代のSF映画は暗い未来] 70年代のSF映画は暗い未来をテーマにしたものが多い。と云う話です。 2300年未来への旅やソイレントグリーン、オメガマンなどを採り上げています。 こちらのページからポッドキャ…

アカン感じになる映画フォーマット

病気や事故、事件など何らかの理由で誰かが死にそうになるか死ぬ。 また、誰かが再会するか別れることで感動させるロジックを作る。やや安易なペシミズム。 複数のシーンで全く同じ台詞回しと音楽が流れる。所謂テンドン。 情報量を強…