Launchpad Mini MK2で作業中。

投稿日:

たまにしか起動していないがAbleton liveを使っています。自作の映像のトラックなどはこれとKORG Gadgetで作っています。これまでAbletonのバージョンが合わなくてGadgetと連携することがなく、もったいない使い方になっており、個人的には清水の舞台から飛び降りるがごとく、アップグレードして連携できるようにしました。それでもGadgetで適当に出来上がったトラックを聴くだけになってしまっていたのでこれは良くないと、きちんと完成させるべくAbletonのフォーマットへエクスポートしました。このエクスポートはちょいちょい失敗するようで、すべてのデータはコピーできてもリンクが切れていることが多く、Abletonで再生できないことがたまにあります。再度エクスポートすれば修正されるので、困りはしないが面倒でありますね。

そしてやっと、LunchPadの使い方とセッションビューでの演奏し仕方が理解できたよ。セッションビューはやはりLunchPadがあったほうがいい。圧倒的に操作しやすい。
スロットに入れた音ネタをタイミングよく再生させるとその順番で録音できるのです。RECボタンを押しておくのは当然として。そのタイミングよく再生させるためにLunchPadなどのスロットを自動認識するパッドが不可欠なのです。多分Ableton live買ったら安いのでいいからパッドも同時購入すべき。
意外と大変じゃないかと思ったのはどのスロットに何が入っているか覚えておかないと調子よく再生は難しいですし、それができないと偶然もパフォーマンスにしてしまうAbleton liveであってもそれなりのトラックにするのは難しいです。

コメントを残す