LGBTが急に社会的に注目される理由。

投稿日:


LGBT、なんで急にこんなに社会的に注目されたり、行政サービスが新たに認められたりしているのかと問うならば、東京オリンピック2020があるからです。政治家はオリンピックが大好き!その理由は不明ですし聞いたこともありませんが、とにかく好きです。この大好きなオリンピックにはオリンピック憲章があります。これに順守していないとオリンピックが出来ません。大好きなオリンピックができないんですよ!困りますね。その憲章にはこのような記述があります。

このオリンピック憲章の定める権利および自由は人種、肌の色、性別、性的指向、言語、宗教、政治的またはその他の意見、 国あるいは社会のルーツ、 財産、 出自やその他の身分などの理由による、 いかなる種類の差別も受けることなく、 確実に享受されなければならない。

https://www.joc.or.jp/olympism/charter/pdf/olympiccharter2014.pdf

つまり、性的指向による差別はしてはならないのです。もちろんほかの理由でもダメです。そもそも様々な理由で人を差別することは駄目で、オリンピック憲章に書いてあるから差別しないというのは、他人としてどうかとは思いますが、ここで差別していてはオリンピックができないのです。
ですから自分がどう考えるかは無関係に差別しないということで物事を進めないといけないのです。ってことなのです。

もう一つあります。東京オリンピックの調達コードです。イベントを開催するにあたって様々な物品を調達しなければいけませんオリンピックも当然同じです。これに対して調達コードがあり、持続可能性に関する基準の中に社会的少数者(マイノリティ)の権利尊重があります。

(7)社会的少数者(マイノリティ)の権利尊重
サプライヤー等は、調達物品等の製造・流通等において、民族的・文化的少数者、性的少数者(LGBT 等)、移住労働者といった社会的少数者(マイノリティ)の人々の権利を、他の人々と同様に尊重し、それぞれの特性に応じたプライバシー保護にも配慮しつつ、これらの人々が平等な経済的・社会的権利を享受できるような支援に配慮すべきである。

https://tokyo2020.org/jp/games/sustainability/sus-code/wcode-timber/data/sus-procurement-code2.pdf

ここに性的少数者(LGBT 等)が含まれているのです。他にも民族的・文化的少数者、移住労働者も含まれているので考慮しなければならない社会的少数者はいます。
これもオリンピックをやるのに言われたからやるのではなく、自分たちで見つけ考えて実行すべきなのですが、言い出すときりがないのでここはオリンピックを開催するにあたってとして話を進めます。

てなことで、オリンピック大好きな政治家がオリンピックをやりたいがために自分たちはそんなに関心は無かったけど、オリンピック憲章に書いてあるから順守しないといけないからやっているだけ(この急速な動きはそのように見えます)なので、当事者としては結果オーライとするならそれでもいいですが、内心仕方がないからとか売れるから(得になるから)やっているだけではないかなと、うすぼんやり思います。そうでないならこの時期ではなくてもいいし、東京やオリンピックに関わりたい企業、組織以外も積極的に動いていいと思います。

コメントを残す