ネロンガ 禍威獣第七号

敵性大型生物禍威獣第7号。ネロンガこれもずいぶん前に塗装できていたが、ベースを作るまでに時間がかかってしまった。好きに作っているのでカラーリングは劇中とは違います。 角みたいなものは頭と一体成型だったので切り取って石粉粘…

ベムスター

塗装はずいぶん前にできていたがベースを作った。 バンダイの一般的に販売されているソフビ。やったのは接合部の合わせ目消しだけ。石粉粘土で埋めている。 アマゾンで売っていないかなと調べたら、今は違うシリーズになっているね。確…

ネロンガとゴジラ vs destroya 220909

出来た。もうできた。いろいろ不備はあるがきりがない。 最近気に入っている地面に字を書くのができたので良いことにする。それにしても書きづらい。だから書いてんですけどね。

ボトルキャップフィギュアに塗装。

大昔のペプシのボトルキャップだったと思う。なんか塗装がどんよりしていたのでリペイントしている。大体できた。まだあるのでちょいちょい塗装する。

気温に負ける。

最近のガシャポンフィギュアは価格以上のボリュームなりバリューなりが出るように工夫されている。この紡ギ箱シリーズの裁人も同様で500円以上のボリュームが感じられるように工夫されている。今回はそれがあだになった話。関節を固定…

裁人の忘れ物を加筆。

なにか文字が足りないと思っていたら紡ギ箱がなかったので、加筆した。色が変わってしまったなあ。

シンウルトラマンのソフビの修正。

脚がやや内側に曲がっているので修正。最初はドライヤーで温めて手で広げるだけでしたが形がきちんとつかないので股間に棒を挟んで矯正したままドライヤーで加熱して修正。 脚の開き具合は簡単にできて効果のある修正なので皆やろう。

シンウルトラマンのソフビ。

ムービーモンスターシリーズのシンウルトラマンを買いました。近所のトイザらスには十体くらいあったよ。全長165mm。質感が高いので何もしなくても見栄えがする。成型色が赤でシルバーが塗装されている。腕の付き方や脚の開き具合に…

昔に作った象。

昔作った象。耳が破損している。水パイプ的なものを持っていたが見つからなかった。多分紙粘土(石粉粘土)製。

making of dotedon 200203

トゲをつけると出来ている感じがするが全く完成までは遠い。円柱状の部分は本体同様にスタイロフォームが入っています。トゲは粘土の無垢です。チネッて作ります。くっつけるのは水を筆で塗って貼り付けます。腕と脚はまだ作っていないで…

making of dotedon 200131

ヒマとやる気の出ないときに手を入れています。そろそろ粘土でディティール入れる時期か。ここまでの素材はスタイロフォーム。

1/48ドテドンの途中経過190309

完成するのか、そもそも作るのか自分でも不安なドテドンの腕と脚のパーツの切り出し。比較対象物を入れるのを忘れたので大きさが不明だね。手はおおよそ大人の手ぐらいある。ドテドンの手は大きいので人の身長までの高さは無いよ。これで…