inktober 24 DIZZY

DIZZYは”めまいが”の意味。inktober 2019の24日目のお題はDIZZY。このままではめまいっぽくないのでいつも色を塗っているiOSのペイントアプリ、Procreateでずらした。 紙に油性ペン。

inktober 2019 23 ANCIENT

23日目のinktoberのお題はANCIENT。古代とか昔のとか旧式のとか老齢のといった意味。話を広げすぎても後々描きづらいのでどうしたものかと埴輪の御老体になってもらいました。 紙に油性ペン

いじめのこと。

いじめが暴露されると困る人の方が多いためにいじめがなくならない。訴えてももみ消す奴が多いって事。 いじめられると判断能力が極端に低下してしまうので訴えることができなくなる。いわゆる言えばいーじゃんが出来ない。 いじめられ…

障害者に絵を描く仕事をさせたい件への反応。

なにかのはずみで障害のある人に絵を職業にさせていてきなことを相談されることがあるが、イラストレーターなら本人が金曜の夕方にもらった修正を月曜の朝に修正を提出できるなら、もしくは提出日を交渉できるならいいんじゃないの?と思…

先に改善するのは組織より個人技。

任意の目的が明確になっている人たちの集まりと、偶然近所に住んていた同年齢の人を徴収した集団を同一に考えても意味ないよ。多分先に挙げた集団は今流行ってるからいい例えだと思うだろうが、例えになっていない。教育改革的なことなら…

作品を自由に見る前に作家の意図くらい読み解けよ。

作品は自由に見て良いだろうが、作家自身がきちんと視点を持って作っていないのに自由に見て良いといってしまうと、「クソ」「つまんねー」「学校で教えてもらって描いた絵ですね」「心の弱さを発散していますね」「難しそうに描いてるけ…

文章のバカレベル。

仕事の文章を作るときに割と最優先しているのはバカに見えないこと。バカレベルの調整だ。映画の場合はリアリティレベルを物語よって考慮するようなことだ。 一人で書いていると気づかないが、プレゼンテーションなどで思いが強い文章だ…

パンフォーカス

パンフォーカスは映画みたいじゃないと言われても、黒澤明の映画は結構パンフォーカスなんだけどな。あれは映画じゃなかったりダサかったりするのか。

inktober 2019 22 GHOST

ダンボールに描いているのは捨てる紙を捨てづらくするのが理由だと描いているが、半分しか正解していない。半分はこれでも良いと思っているからだ。この倍はないと太い油性ペンでは描きこむことが難しいね。お題のGHOSTはおなじみの…

inktober 2019 21 TREASURE

TREASUREは日本語で宝物が21日目のinktober 2019のお題。面倒だったので画像検索して最初に出てきた画像を参考に描く予定でした。しかしでてきたのは宝箱が開いていて財宝がこぼれ出ているようなものでした。それ…

inktober 2019 20 TREAD

3日程度空いたので、もう飽きたと思ったでしょう?終日出かけていたのでアップしなかっただけなのだ。20日目のinktoberのお題はMILL。大文字で書かれると知ってる言葉も違って感じる。トレッドミルってあったなと思いつい…

昨日は相談の日

コーヒーはお店のブレンド。 来年のイベントに向けての雑感とか情報交換とか商店街の大型フラッグの換装とかやって雨降ってきて帰宅がちょっとつらかった。気楽に書いてますが仕事なので言えないことばかりで、それではなんですので実感…