キワマリ荘と城下町と抹茶パフェ

投稿日:


犬山市にあるキワマリ荘でやっている、誰でも出品できる展覧会、第5回 俺の作品を見れ!!に出品してきた。
[blogcard url=”http://www.kiwamari.net/″]
170311001
1/24スケールのドテドンの絵です。
これ。

仕上げ一つ前に段階はこれ。違うのは高さを意識した彩度をつけていること。

展示した写真をうっかり撮影忘れてしまったので、見に行った人は撮って送ってほしいです。
床にスマホをくっつけてドテドンの絵を見上げると1/24スケールの視点になるのでドテドンの大きさを体験することができます。3月27日(月)まで展覧会は開催しています。
これでドテドンのイラストを描くのはおしまいの予定。

お昼のラーメンチャーハンセット。キワマリ荘の隣の池田屋
170311030
[blogcard url=”http://china-ikedaya.com/″]

170311028
犬山城下町も散策してきました。
170311032
ひな人形展。告知では3/10までなのに、行った日は11日でした。人形より上の建物が豪華です。
170311033

170311004
広場っぽい部分を活用して特設ブースでおでんとか屋台出していた。

170311020
似顔絵の人もいた。並んでいるように見えるのは、並びに団子とか売ってる店があるからだ。
170311017
ここも町内か有志のお店が出ていた。本来は無料休憩所(当日も無料休憩所として使われていました)

170311012
鼓もち。ここも並んでいた。

170311010
ここはおでんの特設ブース(実際仮設なんだけど、物は言いようってことで)

170311008
100円お好み焼き。よく見ると結構分厚いので、100円だと安すぎないか?
キャラクターの並びが厄介な感じになっている。
100円のお好み焼きを食べている人はお店の周りにはいなくて、たこ焼きとか普通の大きさのお好み焼きを食べていた。
犬山の城下町部分は店内で楽しむ店もそれなりにあるが、食べ歩きできるように串に刺したものや、紙で包んで持ちやすくしたものなど工夫がありました。価格も100円程度で、これは偶然だと思うが次の店までに食べきれるサイズになっている。
店内で滅茶苦茶人がいて儲かっていても外に人がいないと賑わう雰囲気は作れないので、このようなやり方は地方の商店街は真似してもいいんじゃないかなあ。

ここの商店街自体も色々あるんだろうけど、目に見えるもので応用できるものがあれば上手い事活用したらいいのにね。というのは、地元の商店街をあれこれ見ていて思う事。関わってはいないので外野の冷やかしでしかないけどね。

170311035
帰りに寄った、あべまき茶屋。
女子力が滅茶苦茶強い人たちで満員だった。これがSNSで写真アップしている人たちかw
[blogcard url=”http://abemaki.biz/″]
170311036
頼んだのは抹茶パフェ+紅茶セット。抹茶パフェが大きいです。

170311038
背面。

170311037
敷いてある紙の緑は載っているアイスが落ちました。
食べている時もけっこう脱落しまして、女子力は全く上がらず、幼児力を発揮しただけになりました。
スプーンよりフォークで食べたほうが落っこちないんじゃないかと。むきになってスプーンで食べ続けたのが良くなかった。

抹茶が物凄く濃いです。やや粉っぽく感じるくらいに。しっかり抹茶の味がします。甘さはバニラアイスや小豆でフォローするようなものです。中に入っているグミのような餅のようなものが食感が高くて面白かった。恋心って書いているウエハースみたいなものもカリカリに乾燥していて食べるときのリズムになって楽しい。上に乗ってる黄色いのはアイスの表面が溶けて滑落中。やっぱり上に載せ過ぎじゃないかなあ。見た目は楽しいんだけどね。

1,000円出したらより良い抹茶がたくさん使えて当たり前かもしれないが、粉っぽさが感じるくらいまでの抹茶を投入しておいしいと感じるバランスにするのはそれなりに気を遣うものじゃないかな。そうでもないのか?この辺りはファンタジーにしておいた方がいいのか?客席は女子力が飽和するくらいに高いが、厨房はおっさん臭しかしない気がしたリ。まぁ、ファンタジーにしておいた方が良いだろうね。女性アイドルと一緒だ。なににしても抹茶ものとしては美味しいと思う。お店の感じも昔の蔵の部分を別にして雰囲気が良いと思う。土日は混み過ぎてゆっくりできないのが惜しい。
170311039
落としながらも食べ終わってから紅茶をいただきました。途中で飲んているとアイスが溶けるからね。紅茶は、まぁ、普通。落ち着いて考えるとアイスとはいえ、抹茶と紅茶ではお茶ばっかりだな。コーヒーと合わせたほうが良かったなあ。
自分の生活環境からすると高いのであまり行ける店ではないけど、機会があればまた寄りたいです。

コメントを残す